食べ物を狙うまん丸な目と
しまい忘れのつややかな舌。

キュンとあがったおしり。

おもちゃに食らいつき、耳がなくなる真剣な顔。

こちらも忘れちゃいけない、肉球。

そして、律儀にそろえられた前足。

あづきを堪能できましたか??
近所でも人気者のあづき。
あづきを通して、いろんな方と挨拶や
立ち話したりとご近所付き合いできています。
ほぼ決まった時間に散歩しているので
わざわざあづき用に犬用のオヤツを買って
ウォーキング中にオヤツをくれる方もいます。
だけど、ちょっと困ったことも。
週に半分くらい会うおばちゃんが、あづきにベビーチーズを
1個全部くれちゃうんです。
以前は半分だけだったのが、あづきが欲しがるものだから、
いつからか全部くれることに。
でも脳梗塞に2回もなり、右半身が不自由で杖をつきながらも
あづきに会うのを楽しみに歩いてきてくれるので
「少なめにしてください」とも言えず・・・
さすがに雪道は危険なのか、冬は全然会わなかったんですか
春に再会したときも「寂しかったよ~」とか
「あづきちゃんに会うために、リハビリがてら歩ける」
と言われると、ますます言えず。
チーズのパッケージを取るのも少し大変そうなのですが
その間、お座りしながらヨダレを垂らしながら待ってます。
もちろん、あづきはお得意の舌チロやら涙目で
甘え放題です。
ちなみにくれる雪印のベビーチーズ1個の栄養素は
エネルギー: 59kcal
たんぱく質: 3.7g
脂質: 4.7g
炭水化物 :0.2g
ナトリウム:180mg/食塩相当量:0.46g
カルシウム: 103mg
あづきに必要な栄養素は
エネルギー: 350kcal
たんぱく質: 15g
脂質:3.5g
塩化ナトリウム(塩分):750mg
カルシウム: 250mg
脂質が1日の摂取量越えちゃってます。
なので最近のあづきの手作りゴハンは
低脂肪で高タンパクな鶏ササミと野菜が多いです。
オヤツはきなこと全粒粉で作ったクラッカーとか
がんばって作ってます。
そして、そのおばちゃん。
私には塩あめや黒糖のあめをよくくれます。
せっかくの散歩も、運動どころか
逆に太ってしまうひとりと一匹でした。
スポンサーサイト
人気blogランキングにポチっとクリックお願いします。
- 2011/06/15(水) 23:05:29|
- あづき
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
あづきくん どれも可愛くて萌え~ですヽ(◎´∀`◎)ノ
おもちゃに食らいつくアザラシ風なお顔は
うちの風太のようで(* ̄m ̄)ぷっ
でも チーズは悩みどころですよね
おばちゃんにも言いづらいし・・・
かといって ずっとこのまま食べ続けるのも
体のことを考えると心配だし・・・
時々 お散歩コースをさりげなく変えてみるとか?(^^ゞ
- URL |
- 2011/06/21(火) 09:43:08 |
- ミッキーママ #-
- [ 編集]
ええ、ええ! 萌えましたとも!!!
あづきちゃんの、この舌チョロ、おちり、肉球を見て
萌えない人は サイボーグです(*^m^*) プッ
んん~ あづきちゃんを可愛がってくれるおばあちゃんが
チーズを一個、食べさせてくれるのね
その気持ちはすっごぉぉい嬉しいのにねぇ
カロリーや脂質も気になるけど
塩分も、ねぇ…
ここはひとつ、たぁふぃ~さんが、
「アタシ、チーズ大好きなんです~」って
あづきちゃんから横取りして 黒飴もろとも
一緒に食べちゃいますか?(;^_^A
さりげなく、伝えられるよい方法はないものか…`s(・'・;) ウーン
- URL |
- 2011/06/21(火) 14:07:44 |
- こまいぬ #EuFWPCZ6
- [ 編集]